社会福祉法人江寿会 アゼリーアネックス:ケアハウスでの施設ケアマネ / 正職員

経験の浅い方やブランクのある方も働きやすい環境★残業ほぼ無し◎ケアハウスでの施設ケアマネさんを募集!17:30終業◎福利厚生も充実しております【江戸川区・新小岩駅、ケアマネジャー、ケアハウス、日勤常勤】

職種ケアハウスでの施設ケアマネ
所在地東京都江戸川区大杉2-10-16
給与

月給23万5400円~33万円
※月給には、資格手当3万円を含む
※経験・能力による

社会福祉法人江寿会 アゼリーアネックス:ケアハウスでの施設ケアマネ / 正職員の写真

介護度が低めのケアハウスでのお仕事になりますので、経験の浅い方やブランクのある方でも始めやすいお仕事です!また、介護業務との兼務はありませんので、ケアマネ業務に専念していただけます♪周りのスタッフもしっかりフォローしますので安心してくださいね◎17:30までのお仕事で時間外はほとんどありません!事業所内託児所があり、子育て世代も安心してお仕事できます♪リフレッシュ休暇などの待遇もバッチリ☆

職種ケアハウスでの施設ケアマネ
仕事内容・PR

☆☆ ケアハウスでの施設ケアマネさんを大募集 ☆☆

【お仕事内容】
・ケアハウス90名(全室個室)のケアマネジャー業務をお願いします。
・介護業務はありませんので、ケアマネ業務に専念していただけます。
・ケアマネさんは原則1名体制になりますが、周りのスタッフがフォローしてくれますし、介護度も低い方が多くそこまでバタバタすることはありません♪
・経験の浅い方や、ブランクのある方でも安心して始められるお仕事だと思いますので、安心してご応募ください!

【施設概要】
定員/ケアハウス90名(全室個室)、ショートステイ6名(全室個室)
利用対象者/要介護1~5の認定を受けている方 ※生活保護を受給されていない方

【職場環境】
・平均介護度は2~3程度です。
・1日当たりの職員数は、ケアマネは1名体制ですが、他に看護師3~4名(全フロア)、介護スタッフ6~7名(1フロアあたり)になります。※全部で5フロアあります。
・子育て中の方も安心の託児所を併設しております。
・お休みや有給もとりやすく、リフレッシュ休暇などもあります!

【勤務地について】
・JR総武線「小岩駅」南口、または都営新宿線「一之江駅」よりバスで「大杉第二小学校前停」下車徒歩3分の立地にある施設です☆
・春には桜がキレイな公園や、図書館や体育館、お買い物に便利なディスカウントショップ、おいしいラーメン屋さんやトンカツ屋さんなどがあり、帰り道も楽しめますよ♪

【職員スタッフインタビュー♪】
・事業所内に保育園が併設されていて、子育て中の私にはピッタリだと思い入社しました。園児と利用者さまとの交流も盛んで、笑顔が多い環境です。
・男性スタッフも多いので、女性にとっては力仕事の負担が少なく助かってます。
・先輩スタッフはすごく優しいです!また、仕事も丁寧に教えてもらえるので頼りになります。
・スタッフの年齢層、国籍など幅広く、毎日が刺激的です。自信を持っておススメできる環境です!

□ ―――――――――――― □
いかがでしょうか?少しでもご興味のある方は、ぜひお気軽にエントリーください!
ご質問やお問い合わせからでも大歓迎です☆
□ ―――――――――――― □

雇用形態

正職員

給与

月給23万5400円~33万円
※月給には、資格手当3万円を含む
※経験・能力による

勤務時間

8:30~17:30
休憩時間60分
時間外ほぼなし

福利厚生

賞与年2回(3ヶ月分実績※業績・個人成績等により異なる)
通勤手当(実費支給、上限3万円/月) 
社会保険完備
退職金共済加入
制服貸出
事業所内託児所有
資格取得支援制度
お祝い金制度(結婚・出産…等)

休日・休暇

月9日(2月のみ月8日)
有給休暇(法定通り)
誕生日休暇
リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて付与)
ボランティア休暇
産前産後休暇
子の看護休暇/育児休業
介護休暇/介護休業

必要資格

介護支援専門員

受動喫煙対策

敷地内禁煙(喫煙場所あり)

施設について

定員/ケアハウス90名(全室個室)、ショートステイ6名(全室個室)
利用対象者/要介護1~5の認定を受けている方※生活保護を受給されていない方 ・おひとりでの生活が不安な方・ご自身の“生活スタイル”を大切にしたい方

≪アゼリーアネックスの特徴≫
1. 全室個室でプライベート性の高い施設!天気のいい日には東京タワーやスカイツリー、富士山も見えます!

2. 24時間365日安心のサービスを提供!介護や看護など専門スタッフが連携し合って、ご利用者様の「元気」をサポートしています!
また、認知症予防や楽しい毎月のイベントも提供しています!

3. 「松江病院」「葛西中央病院」が協力病院として密接に連携しており、医療面でもしっかりサポートしています。

4. 地域との関りも大切にしています!
地域ボランティアの方や、保育園児との交流が充実。小学生などの職場体験など、年中にぎやかにしています!

TOPへ